5つの意外な勉強法 —「勉強しなさい!」はもう言わない‼

「夏休みが終わるのに、全然勉強していない…」
「ゲームや動画ばかりで、このままで成績は大丈夫なの?」
「私が口うるさく言うほど、子どもは逆に反発してしまう…」

——そんな焦りや不安を抱えていませんか?

実は、多くの中学生の保護者様が同じ悩みを抱えています。
でもご安心ください。勉強をただ「机に座って教科書とノートに向かうもの」と決めつけなくても、やり方を少し工夫するだけで、子どものやる気と集中力はぐんと変わるのです。

今回は、脳科学や教育現場で効果が確認されている 「5つの意外な勉強法」 をご紹介します。
「これならうちの子もできそう!」と感じていただければ嬉しいです。


1. 歩きながら暗記する 🚶‍♂️

人間の脳は、体を動かすと活性化することが分かっています。
英単語や歴史の年号を机にかじりついて覚えるよりも、歩きながら声に出して覚える方が記憶に残りやすいのです。

例えば、部屋の中をぐるぐる歩きながらリストを音読したり、散歩中に覚えたい言葉をつぶやいたり。
ちょっとした工夫で「暗記=退屈」というイメージを変えられます。

しかし、走りながらの勉強は決しておススメいたしません。


2. 音読を“全力で”やる 📖

国語や英語の勉強法として音読はよく知られていますが、効果を高めるコツは 感情を込めて大きな声で読むこと

全力で音読することで、

  • 視覚(文字を見る)
  • 聴覚(声を聞く)
  • 運動(口を動かす)
    が同時に刺激され、記憶がより深く定着します。

「そんなに大きな声出さなくても…」と感じるくらいでちょうど良いのです。

しかし、この写真の様に”カメラ目線”の音読は、全く頭に入ってきません。


3. 教科書を“漫画風”に要約する ✍️

「難しい文章はすぐに飽きてしまう」という子どもでも、漫画やイラストならスッと頭に入ります。

そこでおすすめは、教科書の内容を自分で漫画風に描いてみること
歴史なら「織田信長が怒っているシーン」、英語なら「be動詞と一般動詞がケンカしているイラスト」など。

落書き感覚でもかまいません。ストーリー仕立てにすることで、自然と記憶に残ります。

ただ、本格的に漫画を描いてしまうと、本末転倒になります。


4. タイマーを“5分”だけかけて勉強 ⏱

「1時間やりなさい」と言われると嫌になるのが中学生です。
でも「5分だけやろう」とハードルを下げると、意外と取りかかりやすく、結果的に15分、30分と集中できることもあります。

これは「作業興奮」と呼ばれる脳の働きで、やり始めることで自然とやる気が出てくるのです。
まずはタイマーを5分セットする習慣から始めましょう。

もしお子様がその時間に合わせてカップ麺を作っていたら、それそれで才能があります。


5. 人に説明してみる 🗣

学習効果が最も高いのは「人に教えること」。
脳は「伝える」という目的があると、情報を整理し直すため、インプットよりも定着率が格段に上がります。

親御さんに「今日の理科、1分で説明してみて」とお願いするだけでも十分。
「人に教える=最強の学習法」なのです。

ときどき、何を血迷ったのか「俺の方が説明が上手い」と、マウンティングを取り始める親がいますが、同時に受け流す技術をお子様に教えてあげてください


勉強は「工夫」で前向きになる

今回の5つの方法は、どれも「机にかじりつくだけの勉強」とは違い、子どもが「やってみたい」と思える工夫ばかりです。

保護者様が「勉強しなさい」と言う代わりに、
「5分だけタイマーかけてやってみる?」
「その内容、漫画にしてみたら?」
と声をかけてみてください。お子さまの反応が変わるはずです。


📌 s-Liveかながわ北山田駅前校からのお知らせ

もちろん、こうした意外な勉強法は「きっかけ作り」には最適ですが、定期テストや受験を本当に乗り越えるには、基礎力の徹底弱点の克服が欠かせません。

s-Liveかながわ北山田駅前校では、

  • 生徒一人ひとりに合わせたオーダーメイド学習
  • 苦手科目を短期間で底上げする集中指導
  • 「勉強のやり方」から教える手厚いサポート

を提供しています。

ただいま 9月準備講座(中学生4回 9,900円/小学生4回 8,800円) を受付中。
さらに 無料体験授業も実施中!

「2学期から本気で頑張りたい」
「夏休みサボってしまった分を取り返したい」
——そんなお子さまにぴったりのスタートダッシュをご用意しています。


📖 勉強が嫌いになる前に、ちょっとした工夫で「できるかも!」に変えてあげましょう。
そして、その一歩を私たちも全力で応援いたします。

横浜 港北ニュータウン 北山田駅から徒歩3分  

個別指導塾 「s-Live(エスライブ)かながわ北山田駅前校