-
英検の勉強法
小学4年生 英検4級にほぼ満点で合格
今年の1月に入塾した小学4年生ですが、すでに5級は合格されており、もともとの英語力も高かったです。入 […] -
英検の勉強法
中学3年生 英検3級合格後、たった4ヵ月で準2級1次合格
その秘訣を聞いてみると「スカイ先生のおかげです」と即答しました。 スカイ先生とは当塾で受講できる「オ […] -
中学生の勉強法
中学生が数学で9割以上取る方法
数学で9割越えを狙うことは、ある1つの条件とこの後に紹介する「勉強方法」をしてくれれば、それほど難し […] -
小学生の勉強法
塾で食べるお菓子は別格(牛久保小4年生)!?
当塾では「水分補給」はもちろんですが、脳の栄養である「糖分補給」も推奨しております。大きな音の出ない […] -
中学定期テスト対策
テスト勉強をしない中川中の中学生が言う3つの理由
テスト勉強をしない中川中の中学生は、まず「できない理由」挙げます。 その第1位は「家では集中できない […] -
中学定期テスト対策
テスト勉強をしない東山田中の中学生が言う3つの理由
テスト勉強をしない東山田中の中学生は、まず「できない理由」挙げます。 その第1位は「家では集中できな […] -
高校受験・入試対策
神奈川18校で実査されている特色検査には「コツ」があります②。※公立中高一貫校の…
神奈川県の公立難関校を受ける受験生が避けて通ることができない入試。それが「特色検査」です。 こちらで […] -
中学定期テスト対策
テスト勉強に悩む中1〜中3生の保護者の方へ
テスト対策は簡単です。次の3つを徹底したらいいだけです。 ①教科の音読(特に国語と英語)②教科書準拠 […] -
小学生の勉強法
【小6生】大学受験用の日本史を学ぶ
当教室では学年という枠を外して指導しております。苦手な教科は学年よりも下げて指導し、得意な科目は天井 […] -
中学定期テスト対策
【理科・社会】の効率の良いテスト勉強法‐3つのステップで高得点‐
理科・社会が苦手な中学生の多くは【間違った勉強法】で勉強している人がほとんどです。 50点以下という […]