「受験勉強はいつから取り組んだらいいでしょうか?」
という質問を良く受けます。
あなたのお子様は、どの時期から始めるべきか・・・?
以下、3つの選択肢から選んでみてください。
1.今すぐ
2.中3になったら
3.中3の夏から
塾としては、1番と言いたい所ですが、3が適切な解答だと思います。
過去問に取り組んだり、そこから苦手分野を分析し、
苦手分野を潰していく勉強は、
部活が終わってからで、十分だと私も考えています。
でもこれは「勉強力」または「学習力」がある生徒に限った
正解です。
過去問分析するためには、
➀じっくりと過去問と向き合う力
➁苦手分野を細分化する力
の2つの力が必要になります。
➀は中3の夏までに取り組んだ課題が理解出来ていることが大前提です。
➁は今までの勉強で「苦手分野を細分化してきた経験がある」ことが大前提です。
➀と➁ができる生徒は、おそらくテストでは90%以上を取り、その後に間違えた問題をノートに蓄積していると思います。
それではここで冷静に「お子様」の状態を考えてみてください。
あなたのお子様にとっての受験勉強を開始すべき時期は、
➀と➁ができる生徒と、どれだけ乖離しているかで異なります
受験勉強に特化する前に、つけておくべき力を付けてから、受験勉強を迎えるのが一番の王道だと思います。
最後にある中3生の作文を紹介いたします。辛い経験を活かして、素晴らしい『大人』になりましたね。
『元服』
僕は今年三月、担任の先生からすすめられてA君と二人、K高校を受験した。
K高校は私立ではあるが、全国の優等生が集まってきている、いわゆる有名高校である。
担任の先生から、君たち二人なら絶対大丈夫だと思うと強くすすめられたのである。
僕らは得意であった。父母も喜んでくれた。
先生や父母の期待を裏切ってはならないと、僕は猛烈に勉強した。
ところが、その入試でA君は期待通りパスしたが、僕は落ちてしまった。
得意の絶頂から奈落の底へ落ちてしまったのだ。何回かの実力テストでは、いつも僕が一番で、A君がそれに続いていた。それなのに、その僕が落ちて、A君が通ったのだ。誰の顔も見たくないみじめな思い。父母が部屋に閉じこもっている僕のために、僕の好きなものを運んでくれても、優しい言葉をかけてくれても、それが余計にしゃくにさわった。
何もかも叩き壊し、引きちぎってやりたい怒りに燃えながら、布団の上に横たわっている時、母が入ってきた。
「Aさんが来て下さったよ」と言う。
僕は言った。
「母さん、僕は誰の顔も見たくないんだ。特に世界中で一番見たくない顔があるんだ。
世界で一番いやな憎い顔があるんだ。誰の顔か言わなくたってわかってるだろう。
帰ってもらっておくれ」
母は言った。
「せっかくわざわざ来てくださっているのに、母さんにはそんなこと言えないよ。
あんたたちの友達関係って、そんなに薄情なものなの。ちょっと間違えば敵味方になってしまうような薄っぺらいものなの?
母さんにはAさんを追い返すなんてできないよ。
いやならいやでそっぽをむいていなさいよ。そしたら帰られるだろうから」
と言っておいて、母は出て行った。
入試に落ちたこのみじめさを、僕を追い越したことのない者に見下される。
こんな屈辱ってあるだろうかと思うと、気が狂いそうだった。
二階に上がってくる足音が聞こえる。布団をかぶって寝ているこんなみじめな姿なんて見せられるか。
胸を張って見すえてやろうと思って、僕は起き上がった。
戸が開いた。中学の三年間、A君がいつも着ていたくたびれた服のA君。
涙をいっぱいためたくしゃくしゃ顔のA君。
「B君、僕だけが通ってしまってごめんね・・・。」
やっとそれだけ言ったかと思うと、両手で顔を覆い、駆け下りるようにして階段を降りていった。
僕は恥ずかしさでいっぱいになってしまった。
思い上がっていた僕。いつもA君になんか負けないぞと、A君を見下していた僕。
この僕が合格して、A君が落ちたとして、僕はA君を訪ねて、僕だけが通ってしまってごめんね、と泣いて慰めに行っただろうか。「ざまあみろ」と、余計に思い上がったに違いない自分に
気がつくと、こんな僕なんか落ちるのが当然だったと気がついた。
彼とは人間のできが違うと気がついた。通っていたらどんな恐ろしい一人よがりの思い上がった人間になってしまったことだろう、
落ちるのが当然だった。
落ちてよかった。
本当の人間にするために天が僕を落としてくれたんだと思うと、悲しいけれども、この悲しみを大切に出直そうと、決意みたいなものが湧いてくるのを感じた。
僕は今まで思うようになることだけが幸福だと考えていた。が、A君のおかげで思うようにならないことの方が、人生にとって、もっと大事なことなんだということを知った。
昔の人は15歳で元服したという。僕も入試に落ちたおかげで元服できた気がする。
青山俊董著『生かされて生かして生きる』(春秋社)
横浜 港北ニュータウン 北山田駅から徒歩3分
個人別学習塾 「s-Liveかながわ北山田駅前校」