-
中学受験・入試対策
小4・5の中学受験生の保護者様へ
「やっぱり、個別や家庭教師も併用した方が安心かしら…」 そんなふうに迷われている保護者様は多いと思い […] -
大学受験・入試対策
早慶を目指す高1生の保護者様へ
「うちの子、まだ高校1年生だし、今は部活や友達との時間を大切にしてほしい」そんなふうに思っていません […] -
大学受験・入試対策
【早慶を目指す高1生へ】 今はGMARCHも甘くない!!
「まだ高校1年生だし、受験はまだ先の話でしょ?」そう思っている人、実はとても危険です。 ここ数年で、 […] -
大学受験・入試対策
【高1からのスタートが重要】早慶MARCHを目指す君へ
高校1年生というのは、高校生活にも少しずつ慣れ、部活動や友人関係を楽しみながらも、まだ大学受験が目前 […] -
大学受験・入試対策
高校1年生から意識したい!評定平均の大切さと大学受験の現実
「大学受験なんて、まだまだ先の話」――高校1年生の春や夏には、多くの生徒やご家庭がそう感じているので […] -
保護者の悩み
「全然勉強しない中1男子」と母の奮闘記(実際のお母様手記です)
◆リビングのため息 「ねえ、そろそろ勉強したら?」 時計を見ると夜の9時。リビングのソファでゴロゴロ […] -
保護者の悩み
【逆をすれば伸びる!】入塾しても伸びない3つのタイプとは?
「せっかく塾に通わせたのに、思ったほど成績が上がらない…」そう感じたことのある保護者様は、意外と少な […] -
モチベーションアップ方法
知られざる発明王から学ぶ大切な3つの大切な姿勢
皆さんは「ポラロイドカメラ」と聞いて、どんなイメージを持たれるでしょうか。 シャッターを切ると、その […] -
モチベーションアップ方法
学ぶことは「未来の自分への投資」 その価値は1兆? いや、それ以上だ!!
「勉強しなさい!」と親に言われて、素直に机に向かう子どもがどれくらいいるでしょうか。正直なところ、多 […] -
高校生の勉強法
【中3生・高1生 必見】 高校生コースのヒミツ
― s-Liveかながわ北山田駅前校の高校生コースで広がる未来 ― ◆ 高校生になった瞬間、勉強の「 […]