中学生のお子様を持つ保護者の方の『お悩みベスト3』にお答えします。

中学生の保護者の方からいただくお悩みで多いのは、

この3つの悩みが断トツに多いです。なのでご安心下さい。あなたのお子様だけではありません。

そこで今回はこの「お悩みベスト3」に対して、アドバイスをしていきます。

1. 勉強しない

いくら口うるさく言っても、励ましても、子どもが勉強しないと、非常にイライラしてしまいますよね。

この悩みを解決するために重要なことは、まず勉強に取り掛からせて、そして気持ちをのせて下さい。

➀まず勉強に取り掛からせる

これは「簡単な問題」「得意な問題」から始めると、取り掛かりやすいです。

一桁の「たし算」「ひき算」、「九九」、「約分」、小1で習う「漢字」、「迷路」など、

とにかく簡単なものを選んでください。

手を動かし始めることが重要なので、採点などもしなくて大丈夫です。

➁気持ちをのせる

「褒める」ことが一番効果的です。

初めは欲張らずに、子どもが30分でも勉強したら「頑張ったね~」と褒めてあげて下さい。

「もう、終わったの~」「もっとできるでしょ!」は絶対に禁句です。

我慢できない時は、お風呂で叫んでください。

また、子どもと「勝負する」ことも気持ちのせる方法としては得策です。

「○○の方が計算速いな~」「○○の字は読みやすいな~」と、勝負しながら誉め言葉を呟いて下さい。

呟くことがポイントです。わざとらしいと親子で見破られますので、小さな声で、聞こえる程度に呟いて下さい。

2. 反抗的で生意気!!

反抗期は成長期なので、誰もが通る道です。

ここでは保護者の方のスタンスについてアドバイスいたします。

無視するか、受け流して下さい。言い合いになるから、お互いにイライラするのです。

子どもも相手にされなければ、虚しいので止めます。

しつこい時は、場所を変えて下さい。買い物に行くのもおススメです。

帰ってくる頃には、子どもの気持ちも治まっていると思います。

3. うちの子はスマートフォン依存症なんです!

これは制限時間を設けるしか方法はありません。

アプリなどで、○○時になったら、強制的に使用出来なく設定をするのもいいと思います。

まとめ

中学生の子育ては、本当に大変です。知識も増え、体力もついてきているので、力でねじ伏せることは難しいです。

この記事で紹介したアドバイスを参考して頂き、少しでも悩みが解決できることを願っております。

【新中2生の保護者は必見です!!】

神奈川県の高校入試では「内申点」が大きく影響します。

内申点を上げることが「志望校に効率よく合格できる方法」と言っても過言ではありません。

このブログ記事を参考にされてください。

それでも解決しない場合は、一度相談会にお越し下さい。

横浜 港北ニュータウン 北山田駅から徒歩3分  

個人別学習塾 「s-Liveかながわ北山田駅前校」